11.21
韓国料理教室
孫の誕生日の記事を書いてから、月も変わりもう11月も半ばを過ぎてしまいましたね~(^^;
お祝いにムービーを作って、目の疲れに肩こり・・・(^^;
風邪をひいて体はダルイは、不眠だ・・・
次女だけでなく、長女もパートに・・・
孫守りに拍車がかかりました~
仕事をするにしても、家で孫守りするにしても
元気でいないとダメですね~
そろそろ年末に向けて、あれこれと予定を立てる時期ですが・・・
TVでもお掃除用品の通販やおせちのCMが増え、
あぁ~年賀状・・・(^^;
計画的に一つ一つこなしていきたいものですわ~^m^
しばらくは、ブログをお休みしていた日々を振り返って書いていこうと思います(^^;
11月 6日(日) 韓国料理教室 「チャプチェ」「韓国海苔巻き」
次女と二人で参加してきました~(*^^*)
4人グループで切ったり炒めたり、おしゃべりしながら楽しい時間でした。
「チャプチェ」
韓国春雨はコシがあり食感が違います。
8種類の沢山の野菜を使ってるんですよ~!
ゴマ油が効いてて美味しかったです!
海苔巻きは・・・不器用な私ですからねえ~(^^;
ご飯は、酢飯ではなく塩とゴマ油で味付けしたものを使いますが
これだけでも、とっても美味しいんです~♪
巻いていく具。色がキレイです。
次女、初めての海苔巻き^m^
これは私作。。。具がかなり飛び出してます~(>_<)
切ったらこんな感じです~^m^
他のテーブルさんのも
出来上がったら、皆で試食会(*^^*)
白菜と卵の汁ものを先生が作ってくれました。
コーヒーまで入れて頂いて、
海苔巻きは、3本巻いて持ち帰り。
チャプチェも、かなりの量のお持ち帰りですから
これで会費2500円は、お安いです~!
次女が「すごく楽しかったぁ~♪」「次回も参加したい!」って!
帰りがけに予約してきましたから。。。
次は「キムチ」作りです♪
11月10日 次女の誕生日♪
早速習ってきた韓国海苔巻きを大量に作りました~(*^^*)
具つくりは、私が。。。
巻くのは次女が。。。
この他に、ソーセージ苦手の旦那様の為に、ウインナー入りを作ってました^m^
なかなか上手に出来たんじゃ~ないですか^m^
Tag : 食べ物