11.12
壺屋なゝ花窓館さん他、甘いもの
寒くなると、歩くのも控えめになってます。
運動不足だなあ~(^^;
そんな日々なのに、甘いものが来る( *´艸`)
「びばい スターダストプリン」
カラメルソースがほろ苦で美味しく頂きました(*^^*)
コストコの「ティラミス・ドルチェ」。。。の、おすそ分け。一人分だよ~!全部じゃないからね~
美味しい~
壺屋なゝ花窓館さんの感謝フェアで。。。
私が子供の頃は、「壺最中」が有名でしたね~
故郷の老舗です(*^^*)
いつもの商品がお安く買えて、特別販売のものもあるからね、みんなで行ってきました。
今回は、「き花」以外のものを~( *´艸`)
「壺まん」は孫Nが食べたいって~あんこ、だいすきだものね~(*^^*)
塩豆大福は私の~
山菜炊き込みご飯とストロベリークリームが挟まった「雑木林」はね品は主人が。。。
炊き込みご飯が、すごく美味しかったですよ!
き花の杜「工場祭」で人気の「ぢゃんぼ餅」も販売されていました。
鹿児島名物なんですね~
みそだれが美味しい(*^^*)。。。Nが食べ終わってからも、指でタレをペロペロ( *´艸`)
2階のミニギャラリー「村はづれ」では「布大好き6人展」。。。14日まで
娘はデニムのエプロン、Nはガーゼタオルを買いましたが、
どれもステキで作家さん達の心が伝わってくる作品ばかりでしたよ~(*^^*)
いいな~大好きな事が上手にできるって~!
甘いものではないけれど、美味しかった「新子焼き」(*^^*)
「炭火やきとり比翼」の長女夫婦がお礼にって、持ってきてくれました。
お礼されるほどの事、してないんですけどね~美味しく頂きました(*^^*)
どれもこれも、ご馳走さまでした(*^^*)
ランキングに参加しています。
応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)
にほんブログ村
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報