fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/03 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 

フリーエリア
FC2カウンター

「カフェ コニイ」さんで美味しい海老のトマトクリームパスタ♪

夫が休みだったので、いつものドライブの後、

初めてのパン屋さんへ行って、お昼は外食してきました(*^^*)

外食に誘っても、夫の気分次第で

なかなか食べたいものが食べられないの(^^;

ラーメンと言えば蕎麦!うどんと言えば肉が食べたい!

ハンバーグと言うと気分じゃない、等々・・・┐(´д`)┌


今日は、珍しく・・・

近くの「Cafe Konii」さんへ~♪

ピンクの扉が可愛らしいですね~

カフェコニイ


メニューを見て・・・セットはありますか?

 「ありますよ(*^^*)

  Aセットが~~Bセットが~~Cセットが~~」

ダメ(^^; 私の耳が聞き取れない~(>_<)

もう一度、繰り返してくれるオーナーさん・・・

 「メニューにも書いてありますが(メニューを開いてくれて)
  
  Aセットが~~Bセットが~~Cセットが~~」

・・・Aセットをお願いします・・・m(__)m

忙しいのにゴメンね~(^^;

ちなみに・・・A ドリンク200円 

        B ミニデザート250円

       C ドリンク+ミニデザート400円 


実は、サラダが食べたかったの・・・( *´艸`)

カフェコニイ


海老のトマトクリームパスタだよ~♪

ボリュームあるわ~!

海老のトマトクリームパスタ


見て見て!海老さんプリプリですから~(^O^)/

海老のトマトクリームパスタ


美味しいものが食べられてシアワセ~(*´▽`*)

ご馳走様でしたm(__)m

いつもドライブに連れて行ってくれるので

私のおごりで~す(^_-)-☆

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川  食べ物 

N修了日/おかえりハクセキレイやオオハクチョウ

N、今日が2年生最後の日!

担任の先生やお世話になった先生たちの離任式もあり、

「半分以上の人が泣いていたわ!」。。。

Nは?

「淋しいなぁ~と思ったけど、泣かなかった。」そうです( *´艸`)

WBCのチームと比較はできないけれど、

大きな怪我もなくケンカしたり笑ったり、

楽しく1年間過ごせた2年生チームは今日で解散~!

春からは、クラス替えになり新しいお友達との出会いが

待ってるよ~(*^^*)


おかえり~ハクセキレイさん~!

ハクセキレイ


もう少ししたら土が出てきて

ここでエサ探し出来るね!

積雪


空から賑やかなハクチョウの声が聞こえたけれど

姿は見えず・・・

日曜日に西神楽の畑でオオハクチョウが

羽を休めていました(*^^*)

オオハクチョウ

オオハクチョウ

写せなかったけれど、アオサギも帰って来ていました。

川ではキンクロハジロもノンビリ・・・

と、思ったらしっかり目を開けて見ていたのね(^^;

キンクロハジロ


カルガモも相方が見張り役?

カルガモ

そうだね~油断できないよね!

ボ~ッとしてるのは私だけみたい( *´艸`)

今日もライ麦パンが美味しい~♪

ライ麦パン

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川    ドライブ  食べ物 

ミコアイサ4羽も~!トンビは巣作り?

侍ジャパンWBC優勝おめでとうございます!

野球ファンじゃないけど、感動したわ~(≧▽≦)


Nは、まだ鼻声だけど、

明日は2年生最終日なので登校しました。

元気に1年過ごせて、良かったね~(*^^*)

日の入りが遅くなり、オカアサンが仕事に行く時間も

明るくて、友達と外で遊べるようになったし、

春休みは、短いけれど楽しみだね~!


ミコアイサ。。。2羽だぁ~!

ミコアイサ


エッ!3羽~!

ミコアイサ

ミコアイサ


4羽だったぁ~(*^^*)

いつも1羽しか見てなかったから、

仲間がいて、嬉しいわ~(*^^*)

ミコアイサ



西神楽の空、何気なく見上げたらオジロワシ~!

真っ白な尾羽が美しい~!

オジロワシ


トンビも気持ちよさそうに飛んでます。

トンビ


長い時間、木に止まっているトンビと・・・

トンビ


近くの木に巣があり、別のトンビが行ったり来たり・・・

巣作り

ヒナが育つのかなぁ・・・

その頃は若葉が茂って見えないだろうね・・・( *´艸`)

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川   

春分の日のぼたもちと美瑛の丘の風景

春分の日。。。

母の好きだった甘納豆のお赤飯をお供えしたくて、

美瑛の「渡辺製菓」さんへ行ってきました(*^^*)

渡辺製菓



子どもの頃はお赤飯て、あまり好きじゃなかったんですけど(^^;

いつからなのか・・・好きになった食べ物の一つです。

母が台所に立てなくなってからは、

イベントやスーパーの出張販売で見かけた渡辺製菓さんの

お赤飯や大福餅をよく買っていたんですよね~(*^^*)

一緒に「花フェスタ」へ行った時も、母が食べたいって

買ってたなぁ~

おはぎ・・・私は粒あんが好きで孫Nはこしあん派なので両方買って、

他に豆大福やヨモギ餅も買ったの。

渡辺製菓

他にも色々買いたくなるけれど、食べきれないから・・・(^^;


秋は「おはぎ」、春は「ぼたもち」と言うらしいけれど・・・

実家ではいつも「ぼたもち」だったなぁ~


母が作らなくなってからは、義妹が作るようになり、

弟が亡くなってからも好物だったからと、

仏壇にお供えしてくれて、我が家にも届けてくれるの。

お供えした「ぼたもち」、母も弟も喜んでいるよね(*^^*)

ご馳走様m(__)m

おはぎ



美瑛の丘を通って。。。

「親子の木」。。。融雪剤の模様

親子の木

親子の木



春のお山は白くて美しいわ~♪

大雪山連峰とビニールハウス

大雪山連峰



十勝岳連峰

十勝岳連峰
十勝岳連峰



パッチワークの丘は融雪剤の模様。。。

美瑛の丘


娘夫婦のお店のバイトちゃん、

先週の土曜日が4年間のバイト最終日だったそうです。

娘夫婦にお礼の手紙を書いてくれてましたよ~

4月からは中学校の先生~(*^^*)

ファイトよ~(^O^)/

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川  ドライブ  食べ物 

キンクロハジロ・ミコアイサ

雪はあるけれど、もう冬は終わったんだなぁ~

あとはどんどん暖かくなるね~(*^^*)

石狩川



11日(土)

ホオジロガモは中州の向こう側・・・遠いので写すのをあきらめて・・・

珍しく岸近くにキンクロハジロのペア!

でも、すぐ潜っちゃうから一緒には写せない・・・(^^;

メスが出てきたのでパチリ!

キンクロハジロ


コガモもいました。。。大きさの違いがわかりますね!

キンクロハジロとコガモ

キンクロハジロとコガモ


コガモのそばに降りてきたのはムクドリ(*^^*)

ムクドリ


水中から出てきたキンクロハジロのオス!

キンクロハジロ

キンクロハジロ


ミコアイサ。。。やっぱり1羽だけしか見つけられないなぁ~

ミコアイサ

ミコアイサ

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR