fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/10 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

留萌 礼受牧場からの日本海

今日は、珍しくNも一緒にドライブしてきました(*^^*)

日曜日は、家族で過ごすことが多いのですが、

バアチャン達と出かけたい!と・・・

可愛い事言ってくれますね~♪

先週、次女の子Kクンと行ったコースを

ドライブしてきました。

が、Kクンとのドライブの事、先に書かないとね・・・( *´艸`)



9月24日 鮭の遡上を見に行った帰り道

丘の上にある礼受(れうけ)牧場へ行ってきました。

「礼受牧場レストハウス トリム」 

礼受牧場レストハウス トリム


横はそば畑の向こうに日本海と留萌の海岸が見えます。

日本海とそば畑


丘の上には風車がたっていますが、

写すの忘れました~(^^;

うっすらと見えてますが・・・( *´艸`)

日本海


利尻島・・・

うっすらと・・・(^^;

見えますか?

利尻島


天売焼尻も・・・うっすら・・・(^^;

天売焼尻島

見えると信じて、目を凝らして見ましたぁ~(≧▽≦)

言われないと分からないよね~( *´艸`)


海を見ながら二人で

美味しいソフトクリームと苺パフェを♪

海を見ながら


下のビーチに・・・

ボード


気持ちよさそうですね~(*^^*)

サップ

いつも車酔いするKクンですが、途中寝る事で

今回は吐かずにドライブが楽しめ、

本人、喜んでいました(*^^*)

礼受牧場のレストハウスは、この日が今季の営業終了でした。

来年 菜の花が咲くころに、また伺います(*^^*)
 *ゴールデンウィーク1週間前から営業予定だそうですよ。

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ   

月見団子とは違うけれど美味しかった!

「バアちゃんちの敷地にリスがいるよ!」と

Nが教えてくれました。

庭でもなく、玄関前でもなく、敷地だそうです( *´艸`)

カメラを持って行きましたが、もう移動していなかったぁ~


夕べは中秋の名月、少しの間でしたが見えました。

キレイでしたね~(*^^*)

二人並んでお月様の光を浴び、手を合わせ

 「今年も美味しい実りの秋をありがとうございますm(__)m」

お月見団子を飾るつもりだったのに・・・

カボチャが食べたくなって・・・(^^;

白玉粉と絹ごし豆腐で・・・

丸めるのも・・・

お団子


お鍋に入れるのも、上手になったね~

去年はお湯の跳ね返りが怖かったのに、

スムーズに!

お団子


出来上がり~こうなっちゃいました~(^^;

お団子

今度はみたらし団子、作ろうね( *´艸`)


そうそう、先週旭川でもオジロワシが!

遠くからでも大きい姿!

オジロワシ


ア~行っちゃった~

オジロワシ

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川    食べ物  野鳥 

鮭の遡上を見に!

24日(日) 次女の子Kクンと3人でドライブでした(*^^*)

どこも稲刈り真っ最中~!

沼田の野菜販売所「らんらん畑」さんも、

お母さんたち稲刈りで忙しいのでお休みでした。

10月1日は開店ですので、野菜やドライフラワーを

買ってこようと思っています(*^^*)

稲刈り



この日は、サケの遡上を見に来ました。

信砂川河口


日本海~

日本海

日本海

ウミウ



Kクン 大喜び~!

こんな近くで見られるからね~

でも、ここは捕まえちゃいけない場所だから

見るだけね(*^^*)

鮭の遡上


橋の上から見よう~♪

信砂川



Kクン。。。「すげぇ~!ナンジャコレ~!」 (≧▽≦)

鮭の遡上


稚魚が海で育って、大きくなって戻ってくるのを

知っていたKクン(*^^*)

鮭の遡上

鮭の遡上


遡上が始まったばかりで、これから押し寄せるのかしら?

去年は、川の幅いっぱいに鮭が泳いでいましたからね~

それでも凄い数ですね!

「旭川市博物館」で、昔、アイヌの人たちが、

石狩川を遡上してきた鮭を捕獲し、

数千もの山のように積まれた鮭を

干している様子が展示されていましたから、

きっと、こんな風に多くの鮭が遡上してたんですね~



河原には、干された鮭が・・・(^^;

カラスやカモメの糧になっていますが、

身がきれいに無くなって骨と皮だけになってるの!

頭と尾の間は骨で繋がってて、

抜け殻の皮がズルズルと尾のほうに

たぐまっているのって、初めて見たけれど、

芸術的よ~( *´艸`)


Kクン、もうひとつ喜んだ出来事がありました。

江丹別の山道で見たシマリス(*^^*)

シマリス

道路に出てきたときは、ネズミかと思ったわ~

草の中に隠れ、また出てきたの(*^^*)

木の実をくわえているようですね~

ここも車の通りが激しい場所(^^;

無事に生きてね!!

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ   

ワッカ原生花園の花

朝から晴れたり曇ったり、雨が降ったり(^^;

秋の空ですね~

紅葉も少しづつ・・・

紅葉


コトン・・・ナンの音?

振り返るとカラスが・・・

硬い実を落として割ろうとしていました(*^^*)

カラス


買物に行ってきましたが、ハンドルを握る指が

かじかんで・・・気温は16℃!

手袋の用意だわ・・・( *´艸`)

Nは、勉強の壁は乗り越え、今日も元気に登校しました!

お弁当の日で、ハンバーグ弁当にしましたが

写すの忘れました~(>_<)

 N。。。「あまり食欲ないから、少しでいいよ」

了解!ご飯は、いつもの半分にしたよ~!


17日 ドライブ続き やっと終わりです~

キガラシ畑や・・・

キガラシ畑


「道の市」を通り過ぎ・・・

以前、外のテントで売っていた

帆立コロッケが美味しかったのよ!

道の市


栄浦大橋を通り・・・

栄浦漁港


ここでもオジロワシ(*^^*)

オジロワシ


ネイチャーセンターの前に観光案内所があり、

ここでカワイイ車が(*^^*)

「ラヴィータ」っていうのね~

ドライバー付きで園内を案内してくれるそう。

ラヴィータ

夫が・・・「自転車乗れる?」

ン~~たぶん乗れると思うけど・・・(^^;

乗れればレンタサイクルで回れるけれど、

ラヴィータ希望します!

来年ね!

サロマ湖は曇り空なので、こんな色~(^^;

ワッカ原生花園


原生花園は、少ないけれど咲いていたお花をパチリ!

野草


サロマ湖、バイバイ(^.^)/~~~

サロマ湖

ブログ書いているうちに、曇天!雷!豪雨!

Nに傘を持たせなかったからお迎えかな・・・(^^;

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川    ドライブ  野鳥 

⑥サロマ湖ワッカ原生花園のサンゴソウ

秋晴れが続いていたけれど、今日は曇り空。

寒いわ~(^^;


17日 ドライブの続き。。

⑥ サロマ湖ワッカ原生花園です。

ネイチャーセンターの裏手にサンゴソウの湿地があります。

ハマナスの赤い実がカワイイですね~

サロマ湖ワッカネイチャーセンター


原生花園の散策路を歩きます。

曇り空だし、夕方だし大急ぎで!

まだ咲いている花がありましたが、

ススキが秋を告げています。

DSCN6438r_20230928143213ea6.jpg


見えてきましたが・・・アラ??

サンゴソウ

サンゴソウ


サンゴソウ 去年と比べると減ってるような・・・

猛暑が影響してるのでしょうか、枯れているように見えます。

そういう年もあるだろうね。。。

サンゴソウ

サンゴソウ

サンゴソウ


来年は、復活してますように・・・

DSCN6450r.jpg


名前はわかりませんけど、可愛い声で鳴いてました。。。

DSCN6452r_20230928143223da6.jpg

DSCN6440r_20230928143226940.jpg

N 体調不良で2週間休んでて・・・

熱、咳、治まったら気持ち悪くて食欲不振(^^;(体重2kg減)

久しぶりに今日は登校しましたが・・・

今日の運勢。。。「大きな壁にぶつかるでしょう」

 「ア~最悪!勉強の壁だぁ~~!」って( *´艸`)

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ    野鳥 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR