2021
09.27
09.27
増毛「信砂川」で鮭の遡上 繋がる命②
旭川市長は今津氏が当選になりました。
44歳の若い市長さんに期待します(*^^*)
前回に続き、鮭の遡上写真になります。。。
「彦部橋」の上から泳ぐ鮭が見られます。
群れになっていますが、後から後から鮭が増えていき群れの幅が広がっているようです。
ウライという仕掛けで鮭を捕獲し、採卵してるそうです。
生れた場所へ戻って来た鮭の群れ、小さいのが海を回って4年かかって大きくなって
戻って来て、また命を繋いで・・・
旭川でも稚魚を放流し、石狩川や忠別川で鮭の遡上が見られるようになりましたが、
海から内陸の旭川まで遠いのに、凄いよね!
今年も沢山帰って来れたらいいね~!
産卵し役目を終えた鮭は・・・他の生きものの糧に・・・
ランキングに参加しています。
応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 留萌礼受牧場から望む利尻島と海で遊ぶ (2022/05/07)
- 留萌黄金岬で遊ぶ!エッ!タコ? (2022/05/05)
- 増毛「信砂川」で鮭の遡上 繋がる命② (2021/09/27)
- 増毛「信砂川」で鮭の遡上 大迫力① (2021/09/26)
- 浜益までドライブ~白銀の滝 水しぶきが~! (2021/05/03)
スポンサーサイト
Tag : ドライブ