fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

子守中のコムクドリ父さん・松の赤い花・白いナナカマドの花

オカアサンとお散歩かと思ったらオトウサンと一緒だったのね!

コムクドリさん(*^^*)

左 異常なし!

コムクドリ

右 異常なし~大丈夫だよ~

コムクドリ

オウチ二 カエリタイ~。。。斜面を降りてしまいました( *´艸`)

コムクドリ幼鳥


シジュウカラさんも巣作りの材料集めに忙しそうですね~(*^^*)

シジュウカラ

カクレンボ( *´艸`)

カクレンボ

木の名前を確認してこなかったのですが・・・エゾ松?トドマツ?なんでしょうね~

真っ赤~~~!

マツボックリになるの?

松の花

お花なのかしらね~? 珍しいのを見たわ~

松の花

花粉症の方は、ここを通る時は要注意ですよ~

めちゃくちゃ細かい花粉が飛んでましたから~(>_<)


ナナカマドの白い花 咲き始めましたね~初夏のはな♪

香りが無いのが残念ですけど( *´艸`)

ななかまど

ツボミのピンクが可愛らしいですね~

ななかまど

6月の初夏のお祭りは中止だし~・・・・・・早く安心して生活したいですね~

ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川 

C

omment


こんにちわ。もうナナカマド咲いた?こっちはまだ蕾も小さく固いです。赤い松の花はエゾマツの雌花だと思います=松ぼっくりになります。松の花ってあまり意識して見ることないですしねぇ。それに全部の木がそうならないので、余計わからなくなるんですよね。週末から異常な高温になり真夏日が来そうですね。猛暑ならマスク外さなきゃね。

野付ウシ URL | 2020/05/28 16:20 [ 編集 ]

Re: 野付ウシ様
街路樹として植えられているナナカマドが多いので
どこを走ってもナナカマドの白い花が見られますが、
木によっては、花が少ないのもあれば全体に咲いてるものもあり
赤い実の生り具合で、野鳥の数もかわりそうです。

赤い花、エゾ松ですか、ありがとうございます(*^^*)
緑の木が多い中、目立つ色ですね~

そうそう、暑くなるみたいですね~
今ぐらいが丁度いいんですけどね~( *´艸`)

誰もいないと、マスクあごの下です( *´艸`)

pansy URL | 2020/05/28 21:26 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR