fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/06 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

「肉みそうどん」と「鶏肉の甘酢みぞれ炒め」

今日は、達3人と長女、私たち夫婦の6人で「海水浴」に行ってきました~♪

お天気も丁度良くて、楽しかったですが、流石に疲れました~( *´艸`)

なので、海水浴は写真を整理してから書こうと思います。


達に作った料理です~(*^^*)

前日に泊りに来たので、夕食に「肉みそうどん」。。。

道新の生活情報紙に載っていたレシピです。

肉みそうどん

生卵は、チョット心配だったので炒り卵に変更~美味しかった~(*^^*)

肉みそうどん

食べてる途中で、お隣から枝豆を頂いたのですが、

根と葉をキレイに取り除いて届けてくれたんですよ~!

枝豆

早速茹でて食べましたが、甘くて美味しい枝豆!ご馳走さまでしたm(__)m

お返しは、島から届いた「サケの燻製」、Yに届けてもらいました。



次の日の朝。。。5時出発~

食中毒が心配だったので、お弁当は「ジャムサンド」と「トウキビ」のみ。。。

寝ている達を起こし、パジャマ姿で車に乗り込み・・・

「まだ寝ててもいいよ~」と言ったのですが、この通り~( *´艸`)

「お腹空いた~!」って。。。朝5時に起きてお腹空いたって・・・凄いわ(^^;

一番後ろの座席では長女が寝ています。

お店が終わって帰って来たのが2時半だったからね~(^^;

サンドイッチ


で、海水浴から帰って来て・・・

次女の子 Yが「バアチャンのご飯食べてから帰りたい!」と言うので

情報紙「ライナー」に掲載されていた「鶏肉となすの甘酢みぞれ炒め」を作りました(*^^*)

夏バテには、酢のパワーが良いらしいしね!

旭川にお酢の製造会社「ヤマブキ」さんがありまして、

母が使っていたのはこちらの「山吹酢」でしたね~

すごく酸っぱいのね( *´艸`)

会社ではレシピを募集していて、今回のレシピは旭川大学高等学校 調理部の生徒さんのですって。

申し訳ないですが、私は別のメーカーさんのお酢を使ったのと

なすが無かったので、ズッキーニで作ってみましたよ。

下に水菜タップリ~

鶏肉とズッキーニの甘酢みぞれ炒め

ズッキーニ、火を通し過ぎちゃったけど・・・ン~ オイシイ~♪

トロトロしているのは大根おろし。みぞれ炒めだからね(*^^*)

鶏肉とズッキーニの甘酢みぞれ炒め

鶏肉とズッキーニの甘酢みぞれ炒め

丼ぶりものにしてもイイかもね!

「ヤマブキ有限会社」さんのHPに沢山のお酢のレシピがありますので

気になる方は検索してみてください。

もう目がシパシパ・・・お休みなさい~(ノД`)・゜・。

ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川    食べ物  家族  ドライブ 

C

omment


海水浴・・・あらぁ~お疲れ様。^^;

偉い偉い~(❁´◡`❁)
「道新のね」時々見るけど作ったことない。
そして「ライナー」掲載の・・・

そうなのとりたての枝豆って甘くておいしいよね。
お返しの「鮭の燻製」豪華だね。

「山吹酢」そうなんだぁ。
わたしはもっぱらネットで購入の延命酢を使うことが多いなぁ~
甘酢だけどね。
どなたにあげても喜ばれるの。
ヤマブキさん、ゴメン。

ほぉ~「みぞれ炒め」ですか。

いろいろ勉強になるなぁ~
サンキューです。

休めるときはゆっくり休んでね。=*^-^*=にこっ♪

くぅ URL | 2020/08/24 15:55 [ 編集 ]

Re: くぅ様
30℃~( *´艸`)
あ~ヨカッタわ~もう暑い日は来ないのかと心配したけれど
まだ暑い(*^^*)

ワンパターンの料理だからね、時々はこうして違うレシピのお世話になります。
大根おろしをタップリ使ったので、美味しかったよ~

「延命酢」機会があれば使ってみるね(*^^*)

pansy URL | 2020/08/25 09:55 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR