09.21
美瑛 無人野菜販売所「サスケの家」さんで。
予約投稿です。
連休中、孫達を連れて出かけてきます~(*^^*)
朝6時出発・・・天気はあまり期待はできないけれど・・・
いつまで孫達と一緒に出掛けられるのかわからないですから
元気なうちは一緒に楽しんでこようと思います(*^^*)
日曜日 お天気がいいので、少しだけドライブに連れて行ってくれると言うので
美瑛まで~(*^^*)
無人野菜販売所「サスケの家」さん。。。
まぁ~!トマトが美味しそう~もちろん買いました!
車の中で、孫Nが食べたい~ってガブリ!
N 「こぼれた~!」・・・トマトの汁が飛びましたが
大丈夫!主人がタオルをエプロン代わりに服をガードしてました!
さすがです~( *´艸`)
他にもお野菜色々~
去年は10キロ入り「きたあかりと「きたかむい」を買いましたが・・・
今年はどうしようか・・・
なんだか種類が沢山あるので、迷っていたら奥様が出てきてくれまして
取りあえず、「きたあかり」を一袋買い、
来週、主人の故郷用に詰め合わせの発送をお願いすることにしました。
今はジャガイモの収穫は終わったけれど、稲刈りや小麦の作業で忙しいそうなので
発送の手続きはお昼に家に戻ってくる時間に合わせて、持って行くことにしました。
かぼちゃやLサイズのジャガイモを入れて10K箱 1500円だったかな?(送料別)
販売所には、Sサイズのジャガイモが600円で並んでいましたので
我が家用に、来週買おうと思います(*^^*)
「デストロイヤー」・・・「深みのあるコクと味わいで甘みの強いのが特徴です。」
「おすすめメニュー カレーライス 煮物」
カレーも煮物もよく作るので、食べてみようかな~と言うと
奥様、袋からわざわざ出して、「食べてみてください(*^^*)」
頂きました~いつもありがとうございますm(__)m
デストロイヤー・・・覆面を被ったプロレスラーを思わせる表面の色から付いた名前らしいよ。
チョットわかりづらいかな?
芽の周りが濃く赤くなっていて覆面をしてるような顔に見えませんか( *´艸`)
食べてみて、美味しかったら来週10K購入だわ(*^^*)
ランキングに参加しています。
応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「かんのファーム」さん サルビアの真っ赤なハート! (2020/09/30)
- 美瑛の丘は収穫で忙しそうです。 (2020/09/22)
- 美瑛 無人野菜販売所「サスケの家」さんで。 (2020/09/21)
- 子供も遊べるコスモス園 (2020/09/12)
- 道の駅 遠軽 森のオホーツクで休憩 (2020/09/09)
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報