fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

ラベンダー畑は海のよう・・・

吸い込む空気が熱い~(;´∀`)

20年以上前に、関空に降りた時に感じた空気だわ~

道外からのお客様もビックリだね( *´艸`)



「ファーム富田」さんの続き・・・

「彩りの畑」は虹のような花畑が美しい場所ですが、夕方のせいもあり

花色は静かで・・・ラベンダーの圧倒的なエネルギーは

寄せては返す波のようにも見えました。

(18日撮影)

ラベンダー
ラベンダー
ラベンダー


上からもラベンダーの波が降りてきそうです( *´艸`)

ラベンダー

ラベンダー


「彩の畑」。。。ビール大麦の穂が暴れてます~

彩りの畑
ビール大麦



ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ 

C

omment


ファーム富田さん、今年も頑張ってるのね。
でも、韓国中国からのお客さんがいなくって例年よりやっぱり少ないんでしょうね。
この状況、いつまで続くんだろう。。。ε-(´ω`○)ハァ・・

くぅ URL | 2021/07/29 11:25 [ 編集 ]


こんばんは。
富田ファームの切り口は、今まで見た事もない切り口に只々感動しました。私もここに昭和50年代から通いましたがこのような切り口を考えられなかったことに大いに勉強になりました。
ありがとうございます。
今年はコロナ禍で、そちらに出向くことためらっています。

さゆうさん URL | 2021/07/29 18:59 [ 編集 ]

Re: くぅ様
まだ続くの~?この暑さ!
コロナ感染者は増えてるし・・・

雨ごいでもしたくなるわ( *´艸`)
せっかく観光客が増えてきているのに、影響を受ける仕事は
辛いね~(^^;

pansy URL | 2021/07/29 22:29 [ 編集 ]

Re: さゆうさん様
こんばんは~(*^^*)
そちらも暑いですか?
道東は阿寒摩周湖、足寄までは行くのですが、
そこから先はまだ行った事がないんです(^^;
機会があれば訪れたい場所です!

勉強になっただなんて、まぁどうしましょ・・・(;´∀`)

丘のなだらかな地形を上手に生かして植えられているので、
ラベンダーの向こうにラベンダーですものね~
海の波のように押し寄せてくる感じでした。

夕方という時間のせいもあったのかなぁ~( *´艸`)

旭川は感染者が増えてきましたが、
美瑛富良野は以前ほどの人出はありませんから、
観光地での感染の心配はないと思います。
もちろんマスク着用、ソーシャルディスタンスなどのルールを
守っての事ですけどね(*^^*)



pansy URL | 2021/07/29 23:02 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR