09.18
胡桃 食べるまでが大変そう~
今日、急に携帯が動かなくって焦った~(^^;
長女に相談したら、お世話になっている人に連絡してくれて
ア~してコ~して・・・直りました~(^O^)/
最近、音声が途切れたり調子が悪いしね、そろそろ替え時なんだけど・・・
病院で検査をしたり、歯医者さんも通ってるし、眼鏡も買ったし・・・
今月は出費が多いんだなぁ~(^^;
来月!!
様子を見て新しくしようかな。。。
生協の宅配「トドック」を利用し始めると、案外便利で、
ついついアレもコレもと、注文してしまい・・・冷凍庫、イッパイです~( *´艸`)
長女宅の冷凍庫に、「アイス・タコ焼き・えびグラタン」食べていいからね~と入れさせてもらいました。
えびグラタン、美味しかったって( *´艸`)
今夜は、次女の子、Kが泊りに来るので、挽肉と揚げなすを使って「麻婆茄子」です~(*^^*)
サラダは、レタスとキュウリ、ブロッコリーのグリーンサラダにしよう~!
長女が、ご近所さんから胡桃を頂いたそうで、ママ友さんと分けて、これくらい~(*^^*)
食べるまでに、色々手順があるんだね~
キレイに洗って、水に浸して・・・フライパンで炒って・・・
割るのに、「金づち」を貸して~って(*^^*)
Nと一緒に割って食べるそうです。
割った後、殻から外すのも地味な作業だけど、栄養がある秋の味覚、楽しんでね~(*^^*)
ランキングに参加しています。
応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- はやし果樹園さんへリンゴを買いに! (2021/10/04)
- 頂いた鮭で「トマトチーズグラタン」 (2021/10/02)
- 胡桃 食べるまでが大変そう~ (2021/09/18)
- ガリバタチキンライスやカボチャのグラタン (2021/09/12)
- 旬のとうきび、美味しいですね! (2021/08/22)
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報