fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/10 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

サロマ湖で月見と夕景!

昨日の中秋の名月、旭川でも広がる雲からの月の光が幻想的でした(*^^*)

沢山の人が空を見上げていた夜でしたね~

私も外に出たり入ったりして、雲から出てくるのを見ていましたが、

時間が経つと、リビングから見える位置に月が昇り、

雲のない空で光り輝いている月を見る事が出来ました。

子どもの頃は「でた でた月が~♪」や「う~さぎ うさぎ なにみてはねる~♪」

歌ってましたけど、達は歌わないなぁ~

ウサギが見えた!見えない!とは、いいますが・・・

月までロケットが飛ぶ時代、月のウサギが餅つきしてる話は、

笑われるかな( *´艸`)





満月になる二日前のお月様です・・・( *´艸`)

19日 サロマ湖で夕景を眺めていました。

栄浦大橋と月

月

サロマ湖夕景

サロマ湖夕景

11日に網走までドライブしましたが、実は、19日も能取湖まで行った帰り道、

サロマで月と、サロマ湖の夕景が見られました(*^^*)

ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川  ドライブ   

C

omment


お月様も夕景も綺麗だねぇ~(*^ー^)/

くぅ URL | 2021/09/23 13:30 [ 編集 ]

Re: くぅ様
陽が沈むのを見るのは間に合わなかったけれど、
大きな月が昇ったのと、キレイな夕景が見られて良かったよ~(*^^*)

pansy URL | 2021/09/23 15:06 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR