fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/06 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

増毛「信砂川」で鮭の遡上 繋がる命②

旭川市長は今津氏が当選になりました。

44歳の若い市長さんに期待します(*^^*)


前回に続き、鮭の遡上写真になります。。。

「彦部橋」の上から泳ぐ鮭が見られます。

群れになっていますが、後から後から鮭が増えていき群れの幅が広がっているようです。

鮭の遡上
鮭の遡上
鮭の遡上

ウライという仕掛けで鮭を捕獲し、採卵してるそうです。

捕獲作業

生れた場所へ戻って来た鮭の群れ、小さいのが海を回って4年かかって大きくなって

戻って来て、また命を繋いで・・・

旭川でも稚魚を放流し、石狩川や忠別川で鮭の遡上が見られるようになりましたが、

海から内陸の旭川まで遠いのに、凄いよね!

今年も沢山帰って来れたらいいね~!

産卵し役目を終えた鮭は・・・他の生きものの糧に・・・

信砂川

ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ 

C

omment


わぁ~すごいなぁ。
綺麗に撮ってるねぇ~(^ー^)

くぅ URL | 2021/09/28 13:46 [ 編集 ]

Re: くぅ様
こんなに沢山いるのに、不漁なの?と思うくらい沢山帰って来てたよ~!
グイグイ川を上って行くパワーはすごかった!

pansy URL | 2021/09/28 22:31 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR