fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

幻のチョボチナイロードを走る。

道内最高峰 旭岳(2291m)初冠雪~!

遅かったねぇ~。。。

10月の初冠雪は9年ぶりだそう・・・白くなったお山が見えるかな?


3日(日)は、朝から美瑛のパン屋さんへ行ったのを始めに、

りんごや蜂蜜を買いに行き、神居古潭で紅葉狩りをして・・・

買って来た果物などを、郵便局まで出しに行き・・・

今日はこれでお出かけ終了かと思いきや、更に、ドライブへ~(*^^*)

娘達も誘ったけれど、病院でワクチン接種待ち、

孫Nの冬服を買いに行ったりと、娘達も多忙~( *´艸`)



北海道新聞に載っていた「幻の道道」1ヵ月限定の12.4キロ!

通行できるのは、雪解け水の影響を受けない、地滑りの恐れがない9月上旬から10月中旬。

今年は12日までだそうです。。。

高い場所に架かっている橋なのに、高い所が苦手な夫が、よく行こうと思ったよ~( *´艸`)


旭山動物園がある旭山、紅葉が始まっているね~(*^^*)

旭山


東川北7線ゲートを通り、細い山道を進むと・・・

橋が見えてきて、路肩に沢山車が止まっていたので、

ここか???

橋を歩いてみたら、旭川も見えるけど・・・「れいうんばし」ではなく、「祥雲橋」~(;´∀`)

祥雲橋

旭川を望む

祥雲橋から

祥雲橋から

クリスマスツリー状態の木(≧▽≦)

紅葉

「れいうんばし」まであと少し。。。

ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)



にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ 

C

omment


こんにちわ。年に一ヶ月しか通れない道なんて凄いですね。でも本当に必要だったんでしょうかね、多額の費用掛かったとおもうけど。新聞に載ったこともあって、くぅさんを含めて複数のブロガーさんも行ったようです。私も行きたいですが、ちょっと遠いしねぇ、機会があればですが、タイミングが合わないと難しいですね。

野付ウシ URL | 2021/10/07 17:34 [ 編集 ]

Re: 野付ウシ様
凄い所に作ったんですね~!
でも、誰が通るのか必要なのか、不思議な道ですね~(^^;
今はどこに行くにも、キレイに整備された道ができ、時間短縮など、
有難い時代ですが・・・山が崩され木々の伐採が進み、
動物や植物など自然環境は守られているのか、心配になりますね~。。。


pansy URL | 2021/10/07 21:49 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR