10.07
幻のチョボチナイロードを走る。
道内最高峰 旭岳(2291m)初冠雪~!
遅かったねぇ~。。。
10月の初冠雪は9年ぶりだそう・・・白くなったお山が見えるかな?
3日(日)は、朝から美瑛のパン屋さんへ行ったのを始めに、
りんごや蜂蜜を買いに行き、神居古潭で紅葉狩りをして・・・
買って来た果物などを、郵便局まで出しに行き・・・
今日はこれでお出かけ終了かと思いきや、更に、ドライブへ~(*^^*)
娘達も誘ったけれど、病院でワクチン接種待ち、
孫Nの冬服を買いに行ったりと、娘達も多忙~( *´艸`)
北海道新聞に載っていた「幻の道道」1ヵ月限定の12.4キロ!
通行できるのは、雪解け水の影響を受けない、地滑りの恐れがない9月上旬から10月中旬。
今年は12日までだそうです。。。
高い場所に架かっている橋なのに、高い所が苦手な夫が、よく行こうと思ったよ~( *´艸`)
旭山動物園がある旭山、紅葉が始まっているね~(*^^*)
東川北7線ゲートを通り、細い山道を進むと・・・
橋が見えてきて、路肩に沢山車が止まっていたので、
ここか???
橋を歩いてみたら、旭川も見えるけど・・・「れいうんばし」ではなく、「祥雲橋」~(;´∀`)
クリスマスツリー状態の木(≧▽≦)
「れいうんばし」まであと少し。。。
ランキングに参加しています。
応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 紅葉の見頃を過ぎた大雪山旭岳と見えない駒止の滝 (2021/10/15)
- 「嶺雲橋」を歩いたら・・・目が回る~ (2021/10/08)
- 幻のチョボチナイロードを走る。 (2021/10/07)
- 道の駅ライスランド深川で! (2021/10/05)
- 「望岳台」の大パノラマ! (2021/09/29)
Tag : ドライブ