2022
04.06
04.06
雪どけの風景とコハクチョウ、夏鳥ホオジロ・カワウ
スーパーで買物したら、思ってた以上にお財布から出て行ってショック~(>_<)
5000円チョット買ったつもりが、7000円ですと!!!
恐ろしい~・・・(T_T)
そろそろお参りできるかなぁ~
日曜日にお墓に行ってみたら、雪はあるけれど・・・( *´艸`)
お参りできました。。。
雪どけの風景~アチコチ(*^^*)
上雨紛地区。。。
西神楽地区。。。
美瑛の丘。。。
積もった雪の量や日当たりの違いなどで雪どけの風景は様々。。。
それでも春を感じますね!
丘から突然現れたハクチョウ~!
雪が融けた田には、コハクチョウがアチコチに(*^^*)
帰って来た夏鳥は、石の上で羽を広げているカワウと
木の上でさえずっているホオジロ(*^^*)
これから渡って行くのは、コガモ・ヒドリガモ・カワアイサ・ツグミ・マガモ
季節のバトンタッチ!
ランキングに参加しています。
応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)
- 関連記事
-
- オジロワシと逃げる大群のカモ! (2022/04/08)
- 大雪山連峰と十勝岳連峰が見える贅沢な場所! (2022/04/07)
- 雪どけの風景とコハクチョウ、夏鳥ホオジロ・カワウ (2022/04/06)
- 「煙筒の横山」さんと「ショコラ イズ」さん (2022/04/03)
- 「そば粉ガレット」パリッパリのモッチモチ~! (2022/04/02)
スポンサーサイト
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報