fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/06 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

お盆に飾る花と言えば・・・

お盆なので、実家の仏壇に手を合わせに行ってきました。

実家と言っても、母も弟もいないけれど・・・

義妹が家を守ってくれてるので、ありがたいの(*^^*)


母が仏壇に供える花は、庭の花でした。

百合やダリア、グラジオラス、キンセンカ、エゾ菊、

そして、オレンジ色のヒメヒオウギズイセンとフロックス!

昔は、「ヒメヒオウギズイセン」なんて名前も知らないし、

「フロックス」は、オイランソウとかボン花って

言ってましたからね~お盆に飾るからだと思っていました( *´艸`)

盆花

盆花


ご近所同士でお花の交換をしたり、お盆の仏壇は華やかでしたよ~(*^^*)


私は、あのオレンジ色の「オニユリ」が苦手でしたけど、

今見ると、懐かしいですね~

IMG_4990r.jpg


野草も華やかで、オオハンゴンソウやセイタカアワダチソウで

黄色の絨毯になっている場所もあるほど!

ノブドウの実が宝石色になるのが楽しみですね!

江丹別地区


オオハンゴンソウの花に・・・

オオハンゴンソウ


ヨツバヒヨドリの花に・・・

IMG_4859r.jpg


セイタカアワダチソウに・・・

セイタカアワダチソウ


キタキツネ、ナニか見つけたかな?

IMG_4870r.jpg


ノビタキ雌かな?

ノビタキ雌


川では、オシドリ・・・くちばしが赤いから雄ですね~

オシドリ雄


こちらはオシドリ雌ですかね~

オシドリ雌


泳いでいるのはカワウ。。。

カワウ


今年も沢山集まってますよ~

カワウ

カワウ


ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川  家族 

C

omment

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR