fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

栗を塩ゆでしたりジャガイモのチヂミを作ったり・・・

もう水曜日!

休日に遊んだあとは、忙しいわ~( *´艸`)

楽しんだ分、頑張らなくちゃね!


スーパーで白菜が安かったので、キムチを作りました。。。

塩漬けして、次の日材料を買いに行ったら

梨は良いのが並んでいるけど、りんごがない(ーー;)

「サン津軽」は山のように並んでいるけれど、

欲しいのは「フジ」!

3軒回ったけれどなくて、「サン津軽」を使いましたが・・・

ン~~やっぱり物足りない・・・でも美味しい~(≧▽≦)


ご近所さんから栗を頂きました(*^^*)

一晩水に漬けて・・・と、作り方を調べて・・・

塩ゆで~

栗

小学生の頃、父が切ってくれた栗を

こうしてスプーンで食べたのを思い出しました。

きれいに外せない私に、父がきれいな形に剥いてくれて

大きな栗が美味しかったなぁ~


Nはあまり興味がなくて~( *´艸`)

100個の栗、私がつまみ食いしながら剥きました。

塩気と甘み、ホクホクの美味しい秋のご馳走でした~(*^^*)

さて、剥いた栗はどうやって食べると良いですかね~?


美瑛で買ったキタアカリ。。。

ポテトサラダを作ったり、おすそ分けしたら残り僅かになり、

また一袋買い足しました~(*^^*)


ジャガイモのチヂミ~(*^^*)

モッチリして外のパリパリが美味しいですよね~!

すりおろして、小麦粉と片栗粉を少量足して、

玉ねぎ・人参・キャベツを入れて・・・(冷蔵庫の中にあるもので)

何も入れなくても美味しいです~

ジャガイモチヂミ

ジャガイモチヂミ

しょう油タレは、しょう油と酢、刻みネギとゴマ油で。。。

N 「美味しいけれど、今度作る時はキャベツは入れないで!

   ネギをいっぱい入れて欲しい!」

了解です。。。( ..)φメモメモ

ランキングに参加しています。
 応援のポチッ!ありがとうございます(*^^*)


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 食べ物   

C

omment


いつもおいしそう・・

秋の香りがしますね^^

angelrose URL | 2022/09/29 06:03 [ 編集 ]

Re: angelrose様
こうして美味しい野菜が食べられるって
有難いですね~(*^^*)

pansy URL | 2022/09/29 18:23 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR