fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/06 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

懐かしい母の服を片づける(遺品整理)

今日は母の遺品の片付けをしました。

実家から服やタンスなど、全て持ってきて

2階に置き、少しづつ片づけて行こうと思っていたのですが、

コレガね~なかなか出来なくて・・・(^^;

2階で作業するとしたら、これから寒くなるので、

ストーブのお世話にならないとできなくなるの。

だから、寒くなる前に・・・


今の私の年齢の頃に着ていたものもあり、

好みが似てるのは、やっぱり親子だね~( *´艸`)

ただサイズが合わないのと丈が短かったり

肩パットが入ってたり、時代を感じますね~

 ”ア~~コレ着てたわ~!”と

母の姿を思い出しますが

。。。エイッと、思い切って捨てる!!



丁寧に作られている袋ですが、もうヨレヨレ~( *´艸`)

詩吟の時に使ってたのかな~

手提げ袋


気に入ってたのでしょうね~・・・

手提げ袋

DSCN2165r.jpg


中にポケット2つ、使いやすそう~

手提げ袋


ひざ丈のコート これは私も着れそうです。。。もらうね。母さん(*^^*)

母のコート


毛糸が入っている袋の中からは、手編みの靴下が出てきました。

青いのは小さいサイズだから、甥っ子用だったのかと思います。

手編み靴下

今回は2袋・・・無料で回収してくれるセンターへ。。。

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

Tag : 家族 

C

omment


素敵なコートですね!バッグもとても、丁寧なおしごとで、センスが光ります。
お母様の手作り品がたくさんあるって、今の時代、幸せなことですね。
毛糸靴下…床暖になっても必需品!

ヨモクボ URL | 2022/10/16 09:51 [ 編集 ]


それを着られていたお母さんを思い出すでしょう。
pansyさんにもお似合いかな?=*^-^*=にこっ♪

くぅ URL | 2022/10/16 11:07 [ 編集 ]

Re: ヨモクボ様
母の時代は、なんでも工夫して暮らしていたんだなぁ~って
感心します。
手作りの洋服やバックなど、ヨモクボさんも器用に
作られて素晴らしいわ~!
毛糸の靴下、アッタカイよね~(*^^*)

pansy URL | 2022/10/16 21:19 [ 編集 ]

Re: くぅ様
私も母の歳に追いついてきたんだね~( *´艸`)
母の整理もだけど、自分の物も捨てて身軽に
生活して行こうと思います(*^^*)

pansy URL | 2022/10/16 21:28 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR