fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/10 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

信砂川で遡上していた鮭のその後・・・

今年最後の日本海かなぁ~

荒れてます~(>_<)

日本海


9月に鮭の遡上を見に来た信砂川河口へ~

風が強くて危ないわ~!

風にあおられて転んだら大変ですから、

河原へは降りずに堤防から!

信砂川河口

ウミウ



黒々と多くの鮭が遡上していた川ですが、今はどうなんでしょう・・・

橋の上から覗くと・・・凄くないですか!

息絶えた鮭が川底に沈んでいるのですが、

金色に光って見えて、神々しい光景でした!

信砂川にて


カモメやカラスが群がっています。

DSCN3401r.jpg


泳いでいる鮭もいますが、弱々しい・・・(^^;

鮭


産卵し目的を果たした後は、

他の動物へ命を繋ぎ、一生を終えるんだね~。。。

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ 

C

omment


ひゃぁ~!
“息絶えた鮭が川底に沈んでいる”
その光景初めて見たわ。

鮭さん、お疲れさま。

イクラのしょうゆ漬け作ったけど、
感謝しながら食べないといけないね。^^;

くぅ URL | 2022/11/13 11:58 [ 編集 ]

Re: くぅ様
屍骸とこの多さにドン引きされるかも・・・のフォトですが(^^;
キラキラリンで、本当にきれいだったのよ(*^^*)

そうね~私も、美味しく頂き感謝しますm(__)m

pansy URL | 2022/11/13 15:00 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR