fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/10 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

シバレる日はダイヤモンドダストや冷たそうなナナカマドの実!

旭川冷え込みました~!

家を出た時はマイナス18℃でしたが、

早朝ならもっとシバレてたんでしょうね~

ナナカマドの実に霜がついて・・・

ナナカマドの実


ミヤマカケスと・・・

ミヤマカケス



車の陰からコッソリ写してたつもりだったけど・・・

見てたのね~( *´艸`)

ミヤマカケス


なんか小っちゃいのが来たなぁ~シマエナガでした(*^^*)

シマエナガ


こんな日は、ダイヤモンドダストがキラキラ~

ダイヤモンドダスト

ダイヤモンドダスト

冬の風物詩・・・綺麗な冬の贈り物ね(*^^*)

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川  ドライブ 

C

omment


こんにちわ。北見も今朝は-20℃でした。
寒いからこそ見られる光景も魅力的ですよね。
家にこもっていたら見られませんし、とても感動する美しさだと思います。
これから流氷の時期にかけ、多くのシバレ現象を探そうと思っています。

野付ウシ URL | 2023/01/08 16:01 [ 編集 ]


明けましておめでとうございます。
ダイアモンドダスト、きれいですね~キラキラ☆彡

3連休は、のんびりしています。風邪もひきたくないですし・・・今ストレスで、免疫力が落ちてそう・・

父は、入院がつらいみたいで・・携帯のかけ方を思い出したのか、何回も電話がありました・・・

私は仕事のストレス・・耐えています…

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

angelrose URL | 2023/01/08 19:30 [ 編集 ]


我が家は今日はダイヤモンドダストが見たくて
富良野方面に向かったんだけど
あんまり晴れ間がなくて見られなかったんです。
例のダイヤモンドダストのポイントにはいかなかったんだけど
別の場所でも夜明け前からカメラマンが集まっている場所がありました。
みんな見られたのかなぁ。

kurodaiko URL | 2023/01/08 19:48 [ 編集 ]

Re: angelrose様
おめでとうございます(*^^*)
寒いけれど、美しい自然現象は美しいですね~!

私も仕事をしていた時は、辛い日があったなぁ~
今はしがらみから解放されて、楽になりましたけどね(^^;

お父様は入院で心細いことでしょう・・・
早く退院できるといいね!


pansy URL | 2023/01/09 00:00 [ 編集 ]

Re: 野付ウシ様
冬の景色は美しく見る値がありますね!
寒いけれど・・・( *´艸`)
美瑛は、観光バスが列をなして来ていますよ~
晴れても吹雪いても、良い思い出になりそうですよね。
冬道は、流氷を見に行く勇気がでませんので、
野付ウシさんのブログで楽しませていただきます(^O^)/

pansy URL | 2023/01/09 00:09 [ 編集 ]

Re: kurodaiko様
そうそう!きっと朝早くからベストショットを狙って
皆さん行動してるだろうなぁ~と思っていました(*^^*)
私は、いつもの石狩川近辺をウロウロ~
鳥沼公園も、行きたかったんですけど
夫が娘の家の雪庇を落としたいと言うので、
忙しそうだったから帰ってきました(^^;


pansy URL | 2023/01/09 00:14 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR