02.05
石狩川ホオジロガモとエゾシカ
先週はドライブに出かけなかった・・・
家のまわりの除雪作業で忙しかったので・・・夫が( *´艸`)
今日は、グル~っといつものコースを通り
パンを買いに行ってきました(*^^*)
10分走ればパン屋さんがあるけれど、
まだ開店前だから、2時間ほど近郊をドライブ♪
お日様が出たり曇ったりの空模様。。。
道は走りやすく安心して乗っていられました(*^^*)
石狩川。。。
中州の向こう側に水鳥がいます。。。
違う場所にもホオジロガモの群れ。。。
カワアイサも。。。
エゾシカがいましたよ~
チョット前にシカ撃ちのハンターさん達の車とすれ違ったばかり・・・(^^;
大きいのも小さいのも・・・親子でしょうかね。。。
木の皮を剥いで食べているようです。。。
皮を食べられ樹木が枯れる食害が心配ですが
ここなら食べてもイイよね(^^;・・・ダメ?
見つかっちゃったので、立ち去ります~邪魔してゴメンね(^^;
角のないエゾシカばかりでしたけど、メスと小鹿の群れなのかしらね??
エサの少ない厳しい時期だけど、春までもう少しガンバレ!
ランキングに参加しています。
下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
- 関連記事
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報