03.07
孫K君インフルエンザに!
久しぶりにビビンバが食べたくて・・・
ホウレン草のナムルを作って・・・
人参のナムルを作ろうとしていたら、次女から電話があり、
Kが熱が出たので学校へ迎えに行って欲しいと!
次女はまだ道外にいるので、
ビビンバは諦めて・・・ビュ~ンと学校へ~!!
熱は39.5℃!
インフルエンザが流行っててKクンの他にも
早退や欠席児が多く、2日間学級閉鎖ですって(^^;
梅干しを入れたおかゆと美味しいプリンを食べて
お布団へ~
水分をこまめに摂らせ、Nにも罹らないようマスクをつけて
様子を見てました。
熱の他に咳とウンチが柔らかめの症状。
熱は高いけれど、ぐったりした様子もなく
静かに家族のお迎えを待って、夜8時に帰って行きました。
今朝、Kと姉のYも熱が出て病院へ行き
インフルエンザAと診断が出たので、
日曜日の母の三回忌は次女家族は欠席に~(>_<)
残念だね~
家族そろって母の冥福を祈りたかったけれど、
仕方ないよね?母さん( *´艸`)
いいよ!いいよ!大丈夫~!みんな忙しいし!と母の声
アッ・・・
ビビンバは、Kクンが寝ている間に簡単に!
キムチ、サバ缶、納豆、ホウレン草で食べました~( *´艸`)
日曜日の美瑛川。。。
氷が融けて、川幅が広がりましたね~(*^^*)
2月26日は、川の上に出来てた氷の塊が割れている状態でしたよ。
まだ水は冷たいでしょうけど・・・
楽しい休日を過ごしているんですね(*^^*)
ランキングに参加しています。
下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
- 関連記事
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報