fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/10 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

北国の春だよ~!

今日も気温は5℃で寒かったわ~(>_<)

曇り空を見ながらいつもの近郊ドライブへ~

雨が降り出し・・・みぞれに・・・晴れた!

車を降りて歩き出すと、また雨~(^^;

急いで車に戻るという繰り返し・・・寒すぎです~



昨日の「北邦野草園」の続き。。。

コブシの花が少しだけ咲いていました。

山が新緑になる前に、白くコブシが見えると

アァ~~春だなぁ~と感じます(*^^*)

  ”コブシ咲くあの丘 北国の アァ~北国の春~~♪”

ですもんね( *´艸`)

キタコブシ
キタコブシ


曇り空だから、花もつぼんだまま・・・(^^;

アズマイチゲ。。。

DSCN7648r.jpg


キクザキイチゲ。。。

DSCN7633r.jpg


カタクリ。。。のうしろ姿(^^;
カタクリ


花びらがヒラリヒラリ~ダンスを踊っているようです(*^^*)
カタクリ

カタクリ

カタクリ


階段にも・・・踏まないよう気を付けて( *´艸`)
カタクリ


カタクリ


エゾエンゴサクも、まだ楽しめるよ~(*^^*)

エゾエンゴサク

エゾエンゴサクは同じ株の花の花粉では種はできないから

蜂たちに花粉を運んでもらわないと、増えないんですって。

こんなに寒いと虫も動きが悪いんじゃない?

カタクリも花が咲くまで9~10年かかるって!

そう思うと、こんなに咲いてるのは奇跡みたいな気がする~!

野草園のスタッフさんが

 「咲くはずの花がまだ見当たらないので心配・・・」と園内を

見回りしていました。

自然の力だけでなく、こうして見守る人たちの力も

園を魅力あるものに育てているんだと感じます(*^^*)

ありがとうございますm(__)m

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : 旭川 

C

omment

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR