2023
06.03
06.03
オオハナウドが咲き始めた
朝から雨降りで、寒かったんですけど、
音楽大行進は、雨の中決行だったんだってね~
お疲れ様でしたm(__)m
ヒグマの痕跡が見つかり、立ち入りが規制されていた
嵐山公園や旭山公園が解除になっています。
が・・・やっぱり怖いなぁ~(^^;
嵐山公園にある北邦野草園、お天気のいい日に
人が沢山いる時間に行ってみようか・・・(^^;
近郊を走ると、山菜採りの人の車が止まってて
皆さん、山のご馳走に目がないんだね~(*^^*)
先日、オシドリを写してたら声をかけられて・・・
私もおすそ分けを頂いたんですよ(*^^*)
リュックに蕗、ビニール袋にわらび!
黄色の花は何だろう?
「ミツバ食べるかい?
葉じゃなくて茎を食べるんだよ」と頂いたので、
味噌汁に入れました~美味しかったです(*^^*)
ご馳走様でしたm(__)m
野草・・・クサノオウがアチコチに咲いてて
とてもカワイイんです♪
葉の形もカワイイし、可憐だわ~
シャクが満開で、一面真っ白になっている場所も!
沢山の花をつけてるオオハナウド。。。
全部オオハナウドでいいのかな(^^;
間違っていたらゴメンね~正解をお願いしますm(__)m
ランキングに参加しています。
下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報
Tag : 旭川