fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

④網走駅前モリヤ商店でかにめし弁当を買う

17日 ドライブ続きです。。。

ドライブ目的地④は、網走駅前で「かにめし弁当」を買う!

私、かにが凄く好きっていうわけではありません。

かにめしが好きで、イベントやトドックさんでも、

他の地域のかにめしを食べますが、

私は、モリヤ商店さんのが一番好きなお味です(*^^*)

駅弁なので、駅の中で買う事もできますが・・・

網走駅


こちらの「モリヤ商店」さんで(*^^*)

モリヤ商店


どれにする~?

決めているんだけど・・・

帆立弁当も捨てがたいのよ~( *´艸`)

駅弁


でも、やっぱり「かにめし」で!!

お店の方が・・・「丁度出来立てです!」

夫が「海の見える場所に移動して食べようか?」と・・・

イエイエ 出来立てなら今食べたいわ~♪

かにめし


シイタケの位置がずれたかも~( *´艸`)

かにめし


薄味に炊き込まれたご飯の上に

タップリのかにのフレークが、また薄味で美味しいの~!

かにめし

遅いお昼ご飯になりましたが、お腹イッパイ~!

ご馳走様でした(*^^*)

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ  食べ物 

C

omment


かにめしは、やっぱり「北海道長万部 かにめし本舗かなや」のだわ。
いつ行っても満席で・・(;´▽`lllA``

くぅ URL | 2023/09/27 11:22 [ 編集 ]


こんにちわ。かに飯食べましたか、美味しそう!
私も時に立ち寄って購入します。
妻(私も)が大好きで、駅前を通ると「どうしよう」と悩んでしまいます。
昔は北見でも、遠軽でも普通に買えたかに飯です。
雰囲気だけ味わうなら網走の道の駅二階のレストランでミニサイズのかに飯セットありますね。
確か¥680くらいだったと思います。
道の駅にランチで立ち寄ると妻はかに飯で、私はちゃんぽんです。
駅弁と言えば列車内で食べるイメージでしたが、今ではドライブ中に買って食べたりしますね。

野付ウシ URL | 2023/09/27 17:09 [ 編集 ]

Re: くぅ様
かなやのかにめしも美味しいですね(*^^*)
私が行った時も満席だったよ!

スーパーで駅弁大会みたいなイベントに出ている時は
買っちゃう( *´艸`)
行かないと食べられないから、網走へ行くと
私はこちらで買うのが楽しみなの。

pansy URL | 2023/09/27 19:18 [ 編集 ]

Re: 野付ウシ様
去年、道の駅2階で食べました~(*^^*)
とても混んでいました!

海の幸が好物の人は、海鮮丼とか楽しみでしょうけど
それほどでもない私達は、この弁当が丁度いい(*^^*)

次に食べれるのは・・・来年( *´艸`)

アッ・・・旭川の駅弁も美味しいんですよ♪

pansy URL | 2023/09/27 19:22 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR