fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

能取湖「卯原内のサンゴソウ群落地」

17日 ドライブ続きです。。。


目的地 ⑤能取湖「卯原内のサンゴソウ群落地」

社会人になって旅行に行きたくて買った旅行本に載っていたのが

ファーム富田のラベンダー畑の事や能取湖のサンゴソウ!



初めてサンゴソウが見られたのは、60代になってからです~

見たかったのに、なぜ行かなかったんでしょうかね~( *´艸`)

2018年のブログ記事「人生初のサンゴ草


今年はどうでしょうか(*^^*)

能取湖「卯原内のサンゴソウ群落地」


チョット色が薄いのは、早すぎたのかも~( *´艸`)

サンゴソウ

サンゴソウ


ここはキレイに色づいていますね~

サンゴソウ


こちらは、まだピンク色~

サンゴソウ

アッケシソウとも呼ばれている不思議な形のサンゴソウ。。。

今年も見入ることが出来てヨカッタです(*^^*)


次は⑥サロマ湖「ワッカ原生花園」を目指します。

「能取湖駐車場」でも、サンゴソウが見られます。

15時過ぎ、お日様が陰ってしまいました。

ここは群落地よりは少ないですが、静かな風景で好きな場所です。

能取駐車場サンゴソウ

アオサギ


能取湖を離れサロマ湖に近づくと・・・

ホラ~やっぱり居ましたよ~

オジロワシ!カッコイイわね~(≧▽≦)

オジロワシ

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ  野鳥 

C

omment

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR