2023
09.28
09.28
⑥サロマ湖ワッカ原生花園のサンゴソウ
秋晴れが続いていたけれど、今日は曇り空。
寒いわ~(^^;
17日 ドライブの続き。。
⑥ サロマ湖ワッカ原生花園です。
ネイチャーセンターの裏手にサンゴソウの湿地があります。
ハマナスの赤い実がカワイイですね~
原生花園の散策路を歩きます。
曇り空だし、夕方だし大急ぎで!
まだ咲いている花がありましたが、
ススキが秋を告げています。
見えてきましたが・・・アラ??
サンゴソウ 去年と比べると減ってるような・・・
猛暑が影響してるのでしょうか、枯れているように見えます。
そういう年もあるだろうね。。。
来年は、復活してますように・・・
名前はわかりませんけど、可愛い声で鳴いてました。。。
孫N 体調不良で2週間休んでて・・・
熱、咳、治まったら気持ち悪くて食欲不振(^^;(体重2kg減)
久しぶりに今日は登校しましたが・・・
今日の運勢。。。「大きな壁にぶつかるでしょう」
「ア~最悪!勉強の壁だぁ~~!」って( *´艸`)
ランキングに参加しています。
下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
- 関連記事
-
- ワッカ原生花園の花 (2023/09/29)
- ⑥サロマ湖ワッカ原生花園のサンゴソウ (2023/09/28)
- 能取湖「卯原内のサンゴソウ群落地」 (2023/09/27)
- ③網走大曲湖畔園地のひまわり畑広すぎ~! (2023/09/25)
- ③網走大曲湖畔園地のコスモス (2023/09/24)
スポンサーサイト