fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

⑥サロマ湖ワッカ原生花園のサンゴソウ

秋晴れが続いていたけれど、今日は曇り空。

寒いわ~(^^;


17日 ドライブの続き。。

⑥ サロマ湖ワッカ原生花園です。

ネイチャーセンターの裏手にサンゴソウの湿地があります。

ハマナスの赤い実がカワイイですね~

サロマ湖ワッカネイチャーセンター


原生花園の散策路を歩きます。

曇り空だし、夕方だし大急ぎで!

まだ咲いている花がありましたが、

ススキが秋を告げています。

DSCN6438r_20230928143213ea6.jpg


見えてきましたが・・・アラ??

サンゴソウ

サンゴソウ


サンゴソウ 去年と比べると減ってるような・・・

猛暑が影響してるのでしょうか、枯れているように見えます。

そういう年もあるだろうね。。。

サンゴソウ

サンゴソウ

サンゴソウ


来年は、復活してますように・・・

DSCN6450r.jpg


名前はわかりませんけど、可愛い声で鳴いてました。。。

DSCN6452r_20230928143223da6.jpg

DSCN6440r_20230928143226940.jpg

N 体調不良で2週間休んでて・・・

熱、咳、治まったら気持ち悪くて食欲不振(^^;(体重2kg減)

久しぶりに今日は登校しましたが・・・

今日の運勢。。。「大きな壁にぶつかるでしょう」

 「ア~最悪!勉強の壁だぁ~~!」って( *´艸`)

ランキングに参加しています。
 下の3つのバナーをポチッ!と押して応援して頂くと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 北海道
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ    野鳥 

C

omment


こんにちわ。ワッカも行ったんですね。
この10年ほどでワッカも、サロマ湖キムアネップ岬もサンゴ草衰えています。
僅かな環境の変化でも動植物は敏感に反応しますのでね。
一度衰えると復活が難しいようにも思えます。
ワッカや小清水の原生花園でも、従来の花たちの活気がなくなっているような気もしました。

野付ウシ URL | 2023/09/28 16:27 [ 編集 ]

Re: 野付ウシ様
私達の生活は、毎年同じようで同じじゃない事が
沢山ありますね。
野付ウシさんが、仁頃山に登って気付く事が
多いと思いますが、同じ場所、同じ季節、時間を
見ているからこその気付きですね。
農家さんや漁師さんは、違いが生活に影響してくるから
色々工夫をされているでしょうが、大変なお仕事ですよね。

サンゴソウの群生は直接生活に影響があるわけではないですが、
生き延びて欲しいです!

pansy URL | 2023/09/29 10:28 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR