2017
04.21
04.21
北邦野草園 春の妖精~
北邦野草園の開園日は22日、明日ですね~(*^^*)
大地の目覚めを感じる場所です(*^^*)
フクジュソウは・・・
盛りを過ぎちゃったかな~
入り口の大きなキタコブシのツボミ
ショウジョウバカマに出会えました(*^^*)
春の妖精たちは次々に現れては消えていくので
出会えたのはラッキーです~♪
フッキソウは、まだツボミ
カタクリも、数は多くないですがツボミをつけています。
咲くのが楽しみですね~
エゾエンゴサクも少しづつ姿を現し始めてました~
エゾノリュウキンカ
ドライブしていても、まだ雪の残る沢に黄色の花を見つけると
アァ~春が来たんだなあ~と感じる花です(*^^*)
柔かな緑の葉と明るい黄色、コロコロのツボミといい、カワイイですね~
エゾサンショウウオの卵
ここにも春ですよ~
- 関連記事
-
- 散策路が冬の名残 (2018/04/24)
- 今年初めての北邦野草園 (2018/04/20)
- 北邦野草園 春の妖精~ (2017/04/21)
- 今年1回目の北邦野草園へ~ (2017/04/21)
- オオハナウド他 (2016/05/26)
スポンサーサイト
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報
Tag : 旭川