fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/09 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  食べ物 ドライブ 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

公園で/春のごちそう

月曜日、姪が出産の内祝いを届けに来ました。

3月に二人目 Hクンを出産(*^^*)


長女とNで、カワイイ~

みんなで交代でダッコ~(*^^*)

はとこ


3才が3人!

1月 次女の子Kでしょ、4月 姪っ子の長男Kクン、5月 長女の子Nも

3人同じ年に生まれ み~んな3才(*^^*)

そして、Yが運動会の振り替え休日で家に居るので

保育園状態~^m^

子供たちの笑い声が一段と賑やかな日でした。。。

カクレンボをするとなったら大変だな~と思っていたけれど

今日はお天気だから~

公園で遊ぼう~♪


春は楽しいね~(*^^*)

チョウチョイッパイ飛んでるよ~

タンポポの綿毛で遊ぶのも楽しい~

大きなミミズも発見~!

アリがいっぱいだぁ~

虫取り網とカゴを持って

虫取り


公園で


沢山チョウチョを捕まえたけど、帰りはカゴから出して、またね~♪

ブランコもタノシイ~♪ 

公園で


公園のツツジが満開(*^^*)

ツツジ


姪っ子の旦那様から、ウドとわらびをもらいました!

うど


早速酢味噌和えに

うどの酢味噌和え


蕨は、今日美味しくいただきました(*^^*)

どれも実家の母の大好物~

実家に行くと、お友達からの頂き物で台所はウドと蕨、

蕗で溢れていたものです。

『持っていくかい?』

ン~~味付けしたのなら・・・(^^;

若い頃は、山菜の下処理が面倒で、母に頼り切りで・・・

当たり前みたいにご馳走になっていたけれど

・・・いつもご馳走さまでしたm(__)m


酢を効かせた酢味噌和え、今年はホームで食べられたかな・・・


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag :   旭川  食べ物 

C

omment

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR