06.08
長女のキムチ
長女の旦那様 Tちゃんが焼き鳥屋を始めて3ヶ月が経ちました(*^^*)
定期的に足を運んでくださるお客様も増え、忙しい毎日のようです。
ご愛顧、ありがとうございますm(__)m
旭川は、これから夏のイベント、目白押しですから
まだの方は、この機会にぜひお立ち寄りくださいませ~
(Tちゃんの焼き鳥柔らかくて美味しいですから~(*^^)v)
炭火やきとり 比翼(ひよく)
旭川市2条通5丁目左10号 (0166)23-0155
今日は、焼き鳥屋の長女がお店に出してるキムチを持ってきました。
「酸味があるけど、どう?」
29日に作って10日目のキムチ。。。
確かに少し酸味があるけど、酸味は発酵が進んだという事(*^^*)
味見してみると、白菜の甘みもあるし、
これくらいの酸味なら、全然大丈夫だよ~♪
美味しいよ~(*^^*)
私は、もっと発酵した古漬けのほうが好きだけどね~
キムチチャーハンやキムチチゲ、納豆に刻んでも美味しいしね~( *´艸`)
今日のは、キムチチヂミに~(*^^*)
冷蔵庫の中を物色して・・・豚肉ナシ・・・エノキもナシかあ~・・・
玉ねぎ、長ネギ・・・ネギばっかり・・・(^^;
でも、美味しくできたからいいかぁ~
キムチ作りの材料、梨がナシ・・・( *´艸`)
洒落を言ってる場合じゃないですが、
もう時期じゃないので、店頭にありません~(>_<)
娘と一緒にアチコチ回ったけれど、5月中旬には梨の棚は
マンゴーやキウイに変わっていました。
慌てましたよ~
辛うじて、弟の勤めているショップにあったのを格安で手に入れ
ジューサーでジュースにして、冷凍してみましたが
キムチの味は、変わるかな???
それもなくなったら、代わりのものを娘が考えているようです。
ガンバレ~~♪
- 関連記事
テーマ :
旭川/道北地域のネタ
ジャンル :
地域情報