fc2ブログ



北海道旭川から。井上 靖氏が詩で詠った「赤い実の洋燈」から名前をつけました。日常の小さな幸せが集まっている、そんな日々のあれこれ日記です。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

pansy

Author:pansy
孫3人の成長と、北の大地の四季折々の出来事を楽しんでいます。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ユーザータグ

旭川  ドライブ 食べ物 家族 ガーデニング 野鳥 

フリーエリア
FC2カウンター

十勝岳温泉まで

今朝も寒かった~

ストーブのお世話になる事が多くなりました。

大雪山連峰や十勝岳連峰の白さがすそ野の方へ広がってきましたからね~

山道が凍らないうちに温泉に行こうと思っていましたが

もう無理かなあ~(^^;

十勝岳温泉「カミホロ荘」が好きな温泉(*^^*)

温泉好きな母を連れて、通ったもんです。。。


先週の日曜日、もし道が凍っていたら引き返す覚悟で

十勝岳温泉まで行きました。

山はうっすらと雪をかぶってて、脇道は雪がある状態。。。

それでも、道は凍ってなかったから上まで行きましたが

夕方にはきっと凍ったと思いますよ~


「カミホロ荘」 珍しく駐車場が空きスキですね

ここを通り過ぎて・・・

カミホロ荘




「かみふらの八景」の一つ

十勝岳


もう紅葉は過ぎてます。

十勝岳


でも、葉が落ちたダテカンバの白い木肌が美しいですよ~

ダテカンバ


右端に露天風呂が写っています。

危うく盗撮・・・(^^;

頭にタオルを乗せた男性が写ってました(>_<)

「凌雲閣」は北海道で一番高い所にある温泉。

露天風呂からの十勝岳連峰の絶景が楽しめて、下は切り立った崖になってます。

十勝岳


昔、露天風呂に入っていると、お向かいの山を歩いてる登山者が見えて

手を振ったらあちらも手を振って・・・アラっ見えてるんだ!何てこともありました~( *´艸`)

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 旭川/道北地域のネタ
ジャンル : 地域情報

Tag : ドライブ 

C

omment


 おはようございます。
もう山の上は、紅葉終わっちゃったんですね・・・

 私も凌雲閣 何度か行った事有りますが
露天風呂から見る景色最高ですネ!!!

空手道 旭峰会 URL | 2018/10/27 09:12 [ 編集 ]

空手道旭峰会様
今年は十勝岳の紅葉を見ずに終わってしまいました。残念〜!
凌雲閣の露天風呂もカミホロ荘の露天風呂もお勧めです^ ^

URL | 2018/10/28 05:28 [ 編集 ]

P

ost omment


検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR